今日もシンガポールまみれ

日本のあっち、シンガポールのこっち

(5月19日更新)シンガポールのCOVID-19: サーキットブレーカー後の活動再開方針。飲食店内での食事、小売店再開はフェーズ2。原則在宅勤務はフェーズ1,2で継続

シンガポールも、新型コロナウィルス (COVID-19) の影響を受けています。
デマに負けないためには、信頼できるソースからのものを掲載しています。シンガポール政府・WHOなど国連機関、地元大手メディア(ストレートタイムズ紙、CNA)などです。可能な限り、私のブログではなく、原文にあたってください。

更新情報のサマリー

  • 451人の新規感染、合計で28,794人に。
  • サーキットブレーカー後の活動再開方針

■フェーズ1(6月2日から。期間は最低4週間)
活動再開
・自動車サービス
・エアコンサービス
・基本的なペットサービス
・学校向け書店
・学校制服を販売する小売店
・理美容院でのフルサービス
・配達/引取での自宅でのビジネス
在宅勤務可能なものは引き続き在宅勤務。出社可能になるのは、自宅で利用できない特別な機器の利用や、契約の締結といった法的必要性がある場合
■フェーズ2 (判定基準: フェーズ1で、市中感染が低いままで数週間保ち、寮の状況が制御下にあること。期間は数ヶ月は見込む)
活動再開
飲食店内での食事
・小売店

・ジム、フィットネススタジオ
・塾
・エンリッチメントセンター
自宅から業務可能であれば、引き続き在宅勤務。知人と会えるようになる(フェーズ1で会えるのは別居の両親、祖父母)。
■フェーズ3 (判定基準: COVID-19世界情勢と国の判断)
活動再開
・スパ、マッサージ
・映画館、シアター
・バー、パブ、ナイトクラブ
・大規模集会は人数制限
有効なワクチンか治療法が確率されるまで、フェーズ3は継続する。
■外国人入国
国内での3フェーズとは別に、外国人入国が徐々に再開する。シンガポール同等の感染リスクをもつ数カ国と、試験的なグリーンレーン協定の可能性がある。世界情勢が改善すれば、協定を拡大できるだろう。

シンガポールでの最新状況

更新情報

日時(2020年) 発信者 (ソースとなるリンク) 内容
5月19日 保健省 451人の新規感染者が見つかり、合計で28,794人になった。新規のうち、市中感染が1人、寮外居住の就労ビザWP所持者が0人、寮居住のWP所持者が450人。新規のうち、99%が既存クラスタと関連しており、残りは追跡中。現在、1,004人が入院中(うちICUが10人)、施設隔離が17,403人。これまでに10,365人が回復し、22人が亡くなっている。
新規クラスタがつ見つかった。2 Sungei Kadut Street 4、13 Kaki Bukit Road 4。
5月19日 保健省 サーキットブレーカーの終わりと、安全に活動再開するためのフェーズ毎の施策
多省庁タスクフォースは、6月1日にサーキットブレーカーから抜け出すことを決めた。3つのフェーズで活動再開する。安全管理と技術の広範囲な適応による、ニューノーマルに我々は慣れる必要がある。
フェーズ1 (安全再開 "Safe Re-opening")
フェーズ1は6月2日から始まる。感染リスクが高くない経済活動は再開するが、危険性が高い社交経済とエンターテイメント活動は閉じたままになる。自宅からの外出は必須活動のためだけなのは継続するし、マスクは着用しなければならない。
safe work
大半の製造業企業は、製造能力をフルに再開できる。オフィスの大半も再開できるが、在宅勤務も最大限活用のもとでた。これまで自宅から働いてきた人は、それを続けるべきだし、オフィスに行くのはどうしても必要な時のみだ。出社可能なのは、自宅で利用できない特別な機器の利用や、契約の締結といった法的必要性がある場合だ。安全距離を守る必要がある。監査が行われる。安全な職場を提供できない、安全管理基準を遵守できない労働者がいる職場のビジネスは、職場を閉じなければならない。小売店、個人向けサービス、飲食店は、フェーズ1では再開しない。
活動再開は以下。
・自動車サービス
・エアコンサービス
・基本的なペットサービス
・学校向け書店
・学校制服を販売する小売店
・理美容院でのフルサービス
・配達/引取での自宅でのビジネス
活動再開の2週間以内に、GoBusinessポータルで、労働力詳細を登録する必要がある。
安全な家とコミュニティ Safe Home and Community
両親や祖父母を訪れることが許されるようになる。受け入れる家では、1日に1組までの来客に限定し、同じ世帯から2人までにすること。これによって、両親や祖父母の家に子どもを預けることが可能になる。
対面での結婚挙式 (marriage solemnisations) は10人まで可能になる。
プライベートでの参拝のために、宗教儀式の場所が再開する。一度に同居家族の5人までが礼拝可能になる。
通夜と葬式への家族の参加が可能になる。一度に10人までだ。
他の不要の活動と、社会的集会は禁じられ続ける。スポーツとリクレーション施設は閉じられる続ける。
c. 安全な学校
6月2日から、学年に応じてプレスクールが再開する。6月10日までには完全に再開する。両親が仕事に戻り、幼児が安全に世話されるためにだ。小学校・中学校は、卒合学年は毎日登校し、他の学年は週代わりで、自宅学習HBLと登校を繰り返す。ジュニアカレッジJCとミレニアインスティチュートは、一時に学校に半分の学生がいるようにアレンジされる。大学生は、講義はオンラインだが、実技や実験のためにキャンパスに戻れる。全職員と全学生は、マスクやフェースシールドの着用が校内やキャンパスで必要になる。クラスや学校を超えて行われるため、正課並行活動、エンリッチメント活動、塾は再開しない。生徒ケアセンターは6月2日に完全再開する。
d. Safe Care
専門外来、メディカルプロシージャ、コミュニティサービス、慢性病管理は再開する。具体的には、白内障、重度の障害がある間接手術、癌検診、ハイリスクグループへの監視、エアロゾル生成を極小化した歯科治療、糖尿病足検査だ。インフルエンザワクチンのような予防衛生は再開する。1対1でやアポイントでの補完的な医療サービスは再開する。漢方での鍼治療は再開する。シニアサービスの活動範囲は現在のままだ。ただし、シニアアクティビティセンターは徐々に再開する。障害を持つ人のコミュニティベースでのセンターサービスは徐々に再開する。
フェーズ2と3
フェーズ1で活動増加により毎日の感染者数は増加すると、多省庁タスクフォースは見込んでいる。市中感染が低いままで数週間安定し、寮の状況が制御下にあれば、フェース2 (Safe Transition)に移る。
フェーズ2では、飲食店内での食事、小売店、ジム、フィットネススタジオ、塾、エンリッチメントセンターに関する企業やビジネスが徐々に再開する。安全管理規則への順守度合いによる。しかし、自宅から業務可能なものは在宅勤務を雇用主は保証しなければならない。状況次第で、学校に全生徒が戻り、大学IHLではキャンパスで一度にできる対面学習の学生数を増やす。スポーツ、リクレーション、アウトドア施設は再開する。
フェーズ3 (Safe Nation)
COVID-19状況と、シンガポールの国のリスク評価によって、フェーズ3のニューノーマルに達するまで、対策を緩和する。COVID-19への有効なワクチンか治療法が確率されるまで、フェーズ3は継続する。この時までに、社交、文化、宗教、ビジネス集会やイベントは、再開するが、集まる人数は制限される。高齢者は、ラッシュ時や混雑や群衆を避けて移動が可能になる。スパ、マッサージのような接触があったり、映画館・シアター・バー・パブ・ナイトクラブのような群衆管理リスクがあるものが、再開する。
安全な活動再開
時差出勤で混雑を避ける必要がある。通勤時に、マスクを着用し、携帯電話での会話は控え、清潔さを保つこと。バスや電車は抗菌コーティングされる。
外国人入国を徐々に再開する。国内での3フェーズとは、別に行われる。シンガポール同等かそれ以下の感染リスクをもつ数カ国と、試験的なグリーンレーン協定の可能性がある。限定された数で、保護措置がある必須の旅行をシンガポールは安全に実施できる。世界情勢が改善すれば、協定を拡大できるだろう。

これまでの新型コロナウイルス記事

これまでの更新情報の総集編は、こちらを参照ください。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

「健康な人にはマスクは効果がない」がシンガポール政府の立場でしたが、発症前に感染させた人が確認され、再利用可能マスクが配布。現在は、外出時のマスク着用が必須に。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com


uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com



筆者への連絡方法、正誤・訂正依頼など本ブログのポリシー

にほんブログ村 シンガポール情報

14人のCOVIDクラスタが発生したブイキューブ子会社 Wizlearn社 (シンガポール)

うにうに @ シンガポールウォッチャーです。
シンガポールも、新型コロナウィルス (COVID-19) の影響を受けています。デマに負けないためには、信頼できるソースからのものを掲載しています。シンガポール政府・WHOなど国連機関、地元大手メディア(ストレートタイムズ紙、CNA)などです。可能な限り、私のブログではなく、原文にあたってください。

東証一部上場企業、ブイキューブ社

新興企業のシンガポール進出で、東証一部上場のブイキューブ社は話題になりやすい一つです。創業者で代表取締役社長の間下直晃氏が、シンガポールに住んでいるためです。
ブイキューブ社は2013年12月10日にマザーズに上場。間下直晃氏は、その直前の2013年1月にシンガポールに移住したとのことです。
kabumatome.doorblog.jp

日本登録のファイナンシャルプランナーですが、シンガポール在住の花輪陽子氏の配偶者である、花輪俊行氏勤務先がブイキューブ社です。
uniunichan.hatenablog.com

ブイキューブが買収したWizlearn Technologies社

ブイキューブ社は、2015年にWizlearn Technologies Pte. Ltd.社を、16億8千万円で買収しました。全株式を取得しています。
Wizlearn社とV-cube Global Services社は、
10 SCIENCE PARK ROAD #03-13 THE ALPHA 117684
という同じ住所です。

Wizlearn社が感染クラスタに、合計14人が感染。日本人も二次感染

そのWizlearn社が、Covid-19の感染クラスタになりました。Wizlearn社がクラスタになっていることも、ブイキューブがWizlearn社を買っていたことも知っていましたが、5年前の話で、関連に気づいたのは@tetzo 氏の指摘でした。
最終的には、合計で14人が感染しました。Wizlearn社従業員の9人に加えて、従業員のメイドの3人、家族が1人、同フロア別企業の1人と、当時の一大クラスタでした。110人しか感染者がいない時に(3月3日)、市中感染で14人も感染者を出したため、シンガポール中にかなりの衝撃を与えました。
同フロア別企業の1人とは、Wizlearn社と同じフロアにある別企業勤務の日本人です。シンガポール在住で初の日本人感染であったため、在住日本人コミュニティでも大きな話題となりました。

感染経路は、CNA (シンガポールのテレビ局) のインフォグラフィックが分かりやすいです。下図をクリックすると拡大します。
f:id:uniunikun:20200517192801p:plain

体調を崩していたのに仕事を続け、感染を広げたWizlearn社員

その後のシンガポール保健省の調査で、Wizlearn社が名指しで非難されています。
「3人が体調が悪いのに日常活動を続けた」との文言です。感染95, 97, 105, 110人目が、働いていたことは開示されています。
※働いていたのは4人なのに、なぜ3人と言われているのかは、私には分かりません。
シンガポールでは病欠でも、医師の診断書 (MC) で有給になります。そのため、軽い症状でもシンガポール人は喜んで気軽に病欠をとります。そのシンガポールで、感染した9人のうち、症状を押して仕事を続けていた人が3人(4人?)もいることは、特徴的です。

日時(2020年) 発信者 内容
3月10日 保健省 現在確認されている160人の感染者のうち、35人は、発熱や呼吸器症状を既に起こしていたのに、社会接触を最低限に抑えていなかった。感染者のうちの22%は、病気にかかわらず、仕事や日常の用事を続けていた。
例: Wizlearn Technologies社のクラスタでは、14人が感染した。14人のうち9人が従業員で、そのうち3人が、体調が悪いのに日常活動を続けた。従業員の1人は、家族に感染させ、その人が症状があるのに日常活動を続け、Wizlearn Technologies社で働いていない4人を更に感染させた。
社会的に無責任な行為 (Socially irresponsible behaviour) は、全体をリスクにさらす。体調が悪ければ、自宅にとどまること


感染クラスタとなったことに対して、Wizlearn社はCEOが地元紙の取材に答えています。「2月中旬に、70名の従業員を2チームに分け、在宅と出勤を交互にさせていた」と語っていますが、異なるチームとの打ち合わせに参加した従業員がいたことも明かしています。

詳細: Wizlearn社クラスタをめぐる時系列
日時(2020年) 発信者 内容
2月26日 保健省 2人の新規感染が確認され、合計で93人となった。93人目は、中国への最近の渡航歴がない38歳シンガポール人男性。Ng Teng Fongジェネラルホスピタルに隔離入院中。
2月27日 保健省 3人の新規感染が確認され、合計で96人になった。95人目は、44歳シンガポール人男性。93人目と関連している。
(昨日からの追記)93人目は、2月17日に発症し、2月18日と23日にに一般医(GP)に通院した。2月25日にNg Teng Fongジェネラルホスピタルに通院し、即座に隔離された。2月26日朝に感染が確認された。入院まではほぼ自宅にいた。
2月28日 保健省 2人の新規感染が確認され、合計で98人となった。新規の2人は新しい感染クラスタであるWizlearn Technologies Pte Ltd (10 Science Park Road)と関わっている。
計4人(症例93, 95, 97, 98人目)がWizlearn Technologies社と関連している。
感染97人目は、44歳のシンガポール永住者女性。93、95人目と関係している。入院まで、Wizlearn Technologiesで働き、Agency for Integrated Careとのビジネスミーティングに参加した。
感染98人目は、24歳のシンガポール永住者男性。93、95、97人目と関連している。
(昨日からの追記) 95人目は、44歳シンガポール人男性。入院までは、スポーツシンガポール、シンガポールアビエーションアカデミー、トアパヨハブでのビジネスミーティングに参加し、トアパヨセンターを訪れている。
2月29日 保健省 4人の新規感染者が確認され、合計で102人となった。Wizlearn Technologies Pte Ltdの5つ目の国内感染クラスタと、8人 (症例93, 95, 97, 98, 99, 100, 101, 102人目) が関係している。
99人目は、27歳シンガポール人男性。Wizlearn Technologiesと関係している。入院までは、ほぼ自宅にいた。
100人目は、20歳マレーシア人男性。Wizlearn Technologiesと関係している。入院までは、ほぼ自宅にいた。
101人目は、71歳のシンガポール人男性。93人目(Wizlearn Technologies)と関係している。
102人目は、シンガポール就労ビザを持つフィリピン人41歳女性。101人目のメイドとして働いている。
(昨日からの追記)98人目は24歳シンガポール永住者男性。Wizlearn Technologies社と関連している。入院までは、ほぼ自宅にいた。
3月1日 保健省 4人の新規感染者が確認され、合計で106人となった。Wizlearn Technologies社と11人(93, 95, 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103, 104 and 105))が関連している。
103人目は、37歳シンガポール人女性。Wizlearn Technologiesの関係の93人目の家族で、101人目と関係がある。
104人目は、25歳ミャンマー人女性。103人目の家庭のメイド。
105人目は、49歳シンガポール人男性。Wizlearn Technologiesと関係している。入院までの間、Toa Payoh Hubでのビジネスミーティングに、感染95人目と参加していた。
106人目は、就労ビザ所持の54歳日本人男性。最近の、中国・デグ・清道郡への渡航歴はない。3月1日朝にコロナウイルス感染が確認され、国立感染症センターNCIDに隔離入院中。
3月2日 保健省 2人の新規感染が発見され、合計で108人になった。12人がWizlearn Technologiesと関連している(症例93, 95, 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103, 104, 105, 106, 108)人目)。
108人目は、34歳フィリピン人女性。101人目のメイドで、102人目と同じ世帯で働く。
(昨日からの追記) 106人目は、54歳の就労ビザで働く日本人男性。チャンギジェネラルホスピタルCGHに入院中。Wizlearn Technologiesの感染クラスタと関係している。2月23日に症状がでて、24、26、28日に一般医GPに治療に行った。29日にCGHに行き即隔離入院。入院まで、WinTech Nano-Technology Services Pte Ltd (10 Science Park Road) で働いており、Wizlearn Technologiesと同じフロアにある。住まいはタンピネスストリート45
3月3日 保健省 2人の新規感染者を確認し、合計で110人になった。14人がWizlearn Technologies社と関連している。(症例: 93, 95, 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103, 104, 105, 106, 108, 110人目)
110人目は33歳シンガポール人男性。Wizlearn Technologiesと関連。
3月4日 保健省 2人の新規感染が確認され、合計で112人になった。
(昨日からの追記) 110人目は、33歳シンガポール人男性。2月22日に発症し、23日に一般医(GP)に通院した。感染93人目の接触者のため、2月27日にNCIDに紹介され、3月3日に感染が分かった。入院までの間は、Wizlearn Technologies社で働いていた。




これまでの新型コロナウイルス記事

これまでの更新情報の総集編は、こちらを参照ください。
uniunichan.hatenablog.com

「健康な人にはマスクは効果がない」がシンガポール政府の立場でしたが、発症前に感染させた人が確認され、再利用可能マスクが配布。現在は、外出時のマスク着用が必須に。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com


uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com



筆者への連絡方法、正誤・訂正依頼など本ブログのポリシー

にほんブログ村 シンガポール情報

(5月15日更新)シンガポールのコロナウイルス: 感染追跡アプリTraceTogetherの強制は再開する建設現場作業員から始まるか

シンガポールも、新型コロナウィルス (COVID-19) の影響を受けています。
デマに負けないためには、信頼できるソースからのものを掲載しています。シンガポール政府・WHOなど国連機関、地元大手メディア(ストレートタイムズ紙、CNA)などです。可能な限り、私のブログではなく、原文にあたってください。

更新情報のサマリー

  • 793人の新規感染が確認され、合計で26,891人に。1日での回復者が1,275人と過去最大。
  • 6月2日からの建設現場再開の見通しを政府が発表。条件の1つに、作業員が感染追跡アプリTraceTogetherインストールと発言。


これまで政府MTIはなんどもTraceTogetherの強制を発言してきましたが、罰則付き強制にはなっていません。それがついに実現するか。

シンガポールでの最新状況

更新情報

日時(2020年) 発信者 (ソースとなるリンク) 内容
5月15日 保健省 793人の新規感染者が見つかり、合計で26,891人になった。新規のうち、市中感染が1人、寮外居住の就労ビザWP所持者が1人、寮居住のWP所持者が791人。新規のうち、99%が既存クラスタと関連しており、残りは追跡中。現在、1,124人が入院中(うちICUが18人)、施設隔離が18,498人。これまでに7,248人が回復し(今日の回復者数は1,275人)、21人が亡くなっている。
新規クラスタが5つ見つかった。80 Kaki Bukit Industrial Terrace、48 Toh Guan Road East、55 Tuas South Ave 1、119 Tuas View Walk 1、33 Tuas View Walk 2
5月15日 ストレートタイムズ紙 6月2日から建設業が徐々に再開する。重要なプロジェクトで新しい安全管理ガイドラインを遵守できるものから始まる。プロジェクト間での労働者の相互の投入や、現場での追跡管理技術を導入することを含む。政府が発表した。
サーキットブレーカーが4月7日に始まると、大半の現場が停止し、全労働者のわずか5%でしかない2万人で、少数の重要プロジェクトのみが動いている。BCA(ビル建築局)は6月にもう5%が仕事に戻り、合計10%になると見込んでいる。全業務は、再稼働する前にBCAからの承認が必要だ。外国人建設労働者は、仕事に戻ることが許される前に、検査を受けなければならない。今後は定期的な検査も行われる。検査は、2週に一度の間隔での実施を考えている。詳細はMOMとMOHが検討中だ。「原則として、コストは雇用主が追うべきだが、異なる関係者間でどうコスト負担されるかをMOHとMOMは検討している」雇用主は、労働者がTraceTogetherのような接触追跡アプリをダウンロードし、毎日の労働者の健康状態を追跡するシステムを導入することが要求される。

これまでの新型コロナウイルス記事

これまでの更新情報の総集編は、こちらを参照ください。
uniunichan.hatenablog.com

「健康な人にはマスクは効果がない」がシンガポール政府の立場でしたが、発症前に感染させた人が確認され、再利用可能マスクが配布。現在は、外出時のマスク着用が必須に。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com


uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com



筆者への連絡方法、正誤・訂正依頼など本ブログのポリシー

にほんブログ村 シンガポール情報