今日もシンガポールまみれ

日本のあっち、シンガポールのこっち

(5月19日更新)シンガポールのCOVID-19: サーキットブレーカー後の活動再開方針。飲食店内での食事、小売店再開はフェーズ2。原則在宅勤務はフェーズ1,2で継続

シンガポールも、新型コロナウィルス (COVID-19) の影響を受けています。
デマに負けないためには、信頼できるソースからのものを掲載しています。シンガポール政府・WHOなど国連機関、地元大手メディア(ストレートタイムズ紙、CNA)などです。可能な限り、私のブログではなく、原文にあたってください。

更新情報のサマリー

  • 451人の新規感染、合計で28,794人に。
  • サーキットブレーカー後の活動再開方針

■フェーズ1(6月2日から。期間は最低4週間)
活動再開
・自動車サービス
・エアコンサービス
・基本的なペットサービス
・学校向け書店
・学校制服を販売する小売店
・理美容院でのフルサービス
・配達/引取での自宅でのビジネス
在宅勤務可能なものは引き続き在宅勤務。出社可能になるのは、自宅で利用できない特別な機器の利用や、契約の締結といった法的必要性がある場合
■フェーズ2 (判定基準: フェーズ1で、市中感染が低いままで数週間保ち、寮の状況が制御下にあること。期間は数ヶ月は見込む)
活動再開
飲食店内での食事
・小売店

・ジム、フィットネススタジオ
・塾
・エンリッチメントセンター
自宅から業務可能であれば、引き続き在宅勤務。知人と会えるようになる(フェーズ1で会えるのは別居の両親、祖父母)。
■フェーズ3 (判定基準: COVID-19世界情勢と国の判断)
活動再開
・スパ、マッサージ
・映画館、シアター
・バー、パブ、ナイトクラブ
・大規模集会は人数制限
有効なワクチンか治療法が確率されるまで、フェーズ3は継続する。
■外国人入国
国内での3フェーズとは別に、外国人入国が徐々に再開する。シンガポール同等の感染リスクをもつ数カ国と、試験的なグリーンレーン協定の可能性がある。世界情勢が改善すれば、協定を拡大できるだろう。

シンガポールでの最新状況

更新情報

日時(2020年) 発信者 (ソースとなるリンク) 内容
5月19日 保健省 451人の新規感染者が見つかり、合計で28,794人になった。新規のうち、市中感染が1人、寮外居住の就労ビザWP所持者が0人、寮居住のWP所持者が450人。新規のうち、99%が既存クラスタと関連しており、残りは追跡中。現在、1,004人が入院中(うちICUが10人)、施設隔離が17,403人。これまでに10,365人が回復し、22人が亡くなっている。
新規クラスタがつ見つかった。2 Sungei Kadut Street 4、13 Kaki Bukit Road 4。
5月19日 保健省 サーキットブレーカーの終わりと、安全に活動再開するためのフェーズ毎の施策
多省庁タスクフォースは、6月1日にサーキットブレーカーから抜け出すことを決めた。3つのフェーズで活動再開する。安全管理と技術の広範囲な適応による、ニューノーマルに我々は慣れる必要がある。
フェーズ1 (安全再開 "Safe Re-opening")
フェーズ1は6月2日から始まる。感染リスクが高くない経済活動は再開するが、危険性が高い社交経済とエンターテイメント活動は閉じたままになる。自宅からの外出は必須活動のためだけなのは継続するし、マスクは着用しなければならない。
safe work
大半の製造業企業は、製造能力をフルに再開できる。オフィスの大半も再開できるが、在宅勤務も最大限活用のもとでた。これまで自宅から働いてきた人は、それを続けるべきだし、オフィスに行くのはどうしても必要な時のみだ。出社可能なのは、自宅で利用できない特別な機器の利用や、契約の締結といった法的必要性がある場合だ。安全距離を守る必要がある。監査が行われる。安全な職場を提供できない、安全管理基準を遵守できない労働者がいる職場のビジネスは、職場を閉じなければならない。小売店、個人向けサービス、飲食店は、フェーズ1では再開しない。
活動再開は以下。
・自動車サービス
・エアコンサービス
・基本的なペットサービス
・学校向け書店
・学校制服を販売する小売店
・理美容院でのフルサービス
・配達/引取での自宅でのビジネス
活動再開の2週間以内に、GoBusinessポータルで、労働力詳細を登録する必要がある。
安全な家とコミュニティ Safe Home and Community
両親や祖父母を訪れることが許されるようになる。受け入れる家では、1日に1組までの来客に限定し、同じ世帯から2人までにすること。これによって、両親や祖父母の家に子どもを預けることが可能になる。
対面での結婚挙式 (marriage solemnisations) は10人まで可能になる。
プライベートでの参拝のために、宗教儀式の場所が再開する。一度に同居家族の5人までが礼拝可能になる。
通夜と葬式への家族の参加が可能になる。一度に10人までだ。
他の不要の活動と、社会的集会は禁じられ続ける。スポーツとリクレーション施設は閉じられる続ける。
c. 安全な学校
6月2日から、学年に応じてプレスクールが再開する。6月10日までには完全に再開する。両親が仕事に戻り、幼児が安全に世話されるためにだ。小学校・中学校は、卒合学年は毎日登校し、他の学年は週代わりで、自宅学習HBLと登校を繰り返す。ジュニアカレッジJCとミレニアインスティチュートは、一時に学校に半分の学生がいるようにアレンジされる。大学生は、講義はオンラインだが、実技や実験のためにキャンパスに戻れる。全職員と全学生は、マスクやフェースシールドの着用が校内やキャンパスで必要になる。クラスや学校を超えて行われるため、正課並行活動、エンリッチメント活動、塾は再開しない。生徒ケアセンターは6月2日に完全再開する。
d. Safe Care
専門外来、メディカルプロシージャ、コミュニティサービス、慢性病管理は再開する。具体的には、白内障、重度の障害がある間接手術、癌検診、ハイリスクグループへの監視、エアロゾル生成を極小化した歯科治療、糖尿病足検査だ。インフルエンザワクチンのような予防衛生は再開する。1対1でやアポイントでの補完的な医療サービスは再開する。漢方での鍼治療は再開する。シニアサービスの活動範囲は現在のままだ。ただし、シニアアクティビティセンターは徐々に再開する。障害を持つ人のコミュニティベースでのセンターサービスは徐々に再開する。
フェーズ2と3
フェーズ1で活動増加により毎日の感染者数は増加すると、多省庁タスクフォースは見込んでいる。市中感染が低いままで数週間安定し、寮の状況が制御下にあれば、フェース2 (Safe Transition)に移る。
フェーズ2では、飲食店内での食事、小売店、ジム、フィットネススタジオ、塾、エンリッチメントセンターに関する企業やビジネスが徐々に再開する。安全管理規則への順守度合いによる。しかし、自宅から業務可能なものは在宅勤務を雇用主は保証しなければならない。状況次第で、学校に全生徒が戻り、大学IHLではキャンパスで一度にできる対面学習の学生数を増やす。スポーツ、リクレーション、アウトドア施設は再開する。
フェーズ3 (Safe Nation)
COVID-19状況と、シンガポールの国のリスク評価によって、フェーズ3のニューノーマルに達するまで、対策を緩和する。COVID-19への有効なワクチンか治療法が確率されるまで、フェーズ3は継続する。この時までに、社交、文化、宗教、ビジネス集会やイベントは、再開するが、集まる人数は制限される。高齢者は、ラッシュ時や混雑や群衆を避けて移動が可能になる。スパ、マッサージのような接触があったり、映画館・シアター・バー・パブ・ナイトクラブのような群衆管理リスクがあるものが、再開する。
安全な活動再開
時差出勤で混雑を避ける必要がある。通勤時に、マスクを着用し、携帯電話での会話は控え、清潔さを保つこと。バスや電車は抗菌コーティングされる。
外国人入国を徐々に再開する。国内での3フェーズとは、別に行われる。シンガポール同等かそれ以下の感染リスクをもつ数カ国と、試験的なグリーンレーン協定の可能性がある。限定された数で、保護措置がある必須の旅行をシンガポールは安全に実施できる。世界情勢が改善すれば、協定を拡大できるだろう。

これまでの新型コロナウイルス記事

これまでの更新情報の総集編は、こちらを参照ください。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

「健康な人にはマスクは効果がない」がシンガポール政府の立場でしたが、発症前に感染させた人が確認され、再利用可能マスクが配布。現在は、外出時のマスク着用が必須に。
uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com


uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com

uniunichan.hatenablog.com



筆者への連絡方法、正誤・訂正依頼など本ブログのポリシー

にほんブログ村 シンガポール情報